2_IMG_5505

高田馬場周辺行くたび

トンネル工事ずっとやってるな~

って見守ってた『諏訪通り』

今日も立ち寄ったら…おぉ!?

なんだか雰囲気がいつもと違う。

ようやく開通の目処が立ったみたい!

いよいよこの日が!長かった〜!!


d52467-4731-6c062a4b57fd51c401877980947b32ef (1)_page-0001


大久保3丁目から高田馬場4丁目区間にある

約460メートルの地下トンネルが

11月18日から開通!

併せて『小滝橋交差点』で

早稲田方面から中野方面へ通行可能に!

2_IMG_5502

前から車や人の通行が多くて

混雑多発してた『諏訪通り』

JR山手線と西武新宿線が通る線路下の

道幅が狭くて危ない、歩道も行き来しづらい…

と度々話題に上がってた場所。

長らくのトンネル工事が終わって

これまでの混雑が解消される模様!

IMG_5507

開通する片側は、

『諏訪通り』の大久保3丁目。

『オレンジコート ショッピングセンター』あたり。

三角コーンが並ぶ先にトンネルの入口が!

結構深そうだなぁ〜

4_IMG_5509

『小滝橋交差点』方面に進むと

線路下のトンネルの様子も!

その名も『諏訪通りトンネル』

なんてわかりやすいネーミング。笑

トンネル高は4.7mあるらしいから

昔は通れなかった大型の緊急車両も

通行可能に!これすごく大事!いい!!

5_IMG_5506

さらに…!

線路横の歩道とつながるエレベーター

がいつの間にかできてる~!

工事に合わせてバリアフリー対応、

とってもありがたい!

6_IMG_5513

そして開通する反対側は、

『諏訪通り』の高田馬場4丁目。

『新宿西戸山中学校北交差点』が

始点の目印。

7_IMG_5501

トンネルの開通は、11月18日15時から。

新しい道ってワクワクする〜

なかなか機会もないから

開通の瞬間、見てみたいな。笑

8_IMG_5503

さらに!この開通と併せて

『諏訪通り』を『小滝橋交差点』から

中野方面に行けるようになるみたい!

今までって右折の高田馬場方面か

左折の新宿方面しか行けなかった場所。

車自分で運転することがあんまりないから

こんな不便だったと今更気付く。

9_IMG_5510

通行可能になるのは、11月11日から。

すでに新しい信号は設置されてる〜!

当日、混乱が起きないことを願う…

10_IMG_5511

整備が進んで、

新宿区がより住みやすい町になる!

開通が楽しみだ~!


【詳細情報①】
名 称:補助第74号線(山手線立体)交通開放
開始日:11月18日~

【詳細情報②】
名 称:小滝橋交差点が改良され中野方面への通行が可能
開始日:11月11日~

※画像の一部は、プレスリリースです。